シラサギとジンチョウゲ
2014年3月16日の制作時間、26分28秒。マンガ「南の魚」第5巻、構成をカードに書いて、コルクボードに貼り出して、考え中。






 本日、17日は、市役所で住民票もらってきて、バイク屋さんに持ってって、支払いをすませてきた。

 納車が楽しみだなあ。

 自転車で走りながら、道路標識を確認したりして、交通ルールを思い出し中。数年乗ってなかったから、免許更新のときにもらった教則本なんかも引っ張り出してきて、みているところ。














 公園でひと休み。













































 というわけで、カメラ持って自転車で移動してたんだけど、これは八坂のあたりかな。












 ん??












 残堀川でシラサギみつけました。












 おれ以外にも、たくさんのひとたちが観てたんだけど、最近のシラサギってのは、そういうこと、あんまり気にしないんだな。











 なんか、すごく近くで、ちっとも逃げない。
 望遠レンズにつけかえて、もうちょっとアップで撮ったりして。













 なにしてんの?











 なんかみつけた?












 ……。


















 ここから、いつもの庭の写真。

 沈丁花が咲き始めました。
























































 これはクリスマスローズなんだけど、なんで春にクリスマスなんだろうなあと、ネットで調べると、これはヘレボレスオリエンタルっていうらしい。正式なクリスマスローズはヘレボレスニゲルで、ヘレボレスオリエンタルは、レンテンローズなんだそうだ。
 でも、日本ではヘレボレスは十把一絡げにクリスマスローズであると…。

 んー、よくわからない。

 ここのサイト、参考にさせていただきました。

http://aquiya.skr.jp/zukan/Helleborus_orientalis.html














































































 ヘレボレス。












 ヘレボレス、おまえもか。












 オリエンタルでございます。












 クロッカス、おまえもか。












 タンチョウソウでございます。





















































































































































































































































 白の沈丁花は、まだ咲いてない。

















































































































































































 今日の庭写真は、あんまり奇をてらったエフェクトを使わずに、できるだけ普通に撮ってみました。











この記事のURL